これだけ読めば、一週間の終活ニュースが分かる!
5/10~5/16のみんなの終活窓口のニュース&コラムをお届けします。
Contents
筍パワーでコロナ疲れを吹っ飛ばしましょう!
「食べ物が身体を作る!」
栄養と終活の融合を目指した栄養価についてのコラム。
今回は、この時期よく見かける筍についてご紹介します。筍の旬はおおむね3月下旬~5月頃と言われているのですが、やっぱり、旬のものってすごいんです!!
やっぱりすごい、タケノコパワー

みんしゅうくん、ユーチューバーデビュー!!
音楽とかないのは初心者なので許してね!
これから、どんどんセミナー動画などをUPしていきますね!
いいね♡ありがとう!!

新型コロナウイルス緊急支援対策|雇用調整助成金申請支援窓口
【第2回「みんしゅうTV LIVE!」5月23日】オンラインセミナー
いまこそ知りたい相続法改正
超高齢化社会 親の介護に 他のきょうだいがどれだけ協力するか心配・・・ 約40年ぶりの民法改正の中にそのヒントがあるかもしれません!!
いまこそ知りたい相続法改正オンラインセミナー 遺言でも贈与でも成年後見でもない、今話題の新しい財産管理方法がわかります
◎【イベント】オンラインセミナー いまこそ知りたい相続法改正
募集中です #終活かるた
親しい間柄であればあるほど「ありがとう」となかなか言えないものですよね。
でも終活を始めて自分の人生を振り返ると、ひとりで生きてきたわけではなかった、今後も周りの人々に助けてもらわなければいけないことがたくさんあることに気づきます。
自然と「ありがとう」を声に出して何度でも言えるようになるのではないでしょうか。

【あ】ありがとう 終活始めて 増えた言葉|終活かるた
【あ】ありがとう 終活始めて 増えた言葉
親しい間柄であればあるほど「ありがとう」となかなか言えないものですよね。でも終活を始めて自分の人生を振り返ると、ひとりで生きてきたわけではなかった、今後も周りの人々に助けてもらわなければいけな...
友だち、100人欲しいです
安心できる日常が恋しいです。少しずつ進みたいです。
みんなの終活窓口では、LINEもはじめております。ぜひとも、お友だちになってください。よろしくお願いします。
The following two tabs change content below.
minsyu34_daily
みんなの終活窓口のサービス、会員様向け情報の発信、終活についての想いや店舗の日常、その他つれづれをお届けします。
最新記事 by minsyu34_daily (全て見る)
- 【て】手が触れて ドキドキした頃 懐かしむ|終活かるた - 2020年12月25日
- 【ろ】老婆心 なくして想う 母の優しさ - 2020年12月25日
- WEEKLY MINSYU Vol.31(12/13) - 2020年12月13日