今日の「終活かるた」は【に】
【に】認知症で 資産が凍結!? 対策を
親が認知症になるとその資産は事実上「凍結」されます。2025年、65歳以上の高齢者の5人に1人は認知症を発症すると言われている中、資産凍結リスクは他人事ではない問題となっています。
家族信託相談会を開催します
■日時
日時:10月8日(木)①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~
お一人様1時間

家族信託相談会(11月5日)
2030年(Side-B~わたし)
母が認知症になった。
私のことも分からない日もあるみたい。
お母さん、私だよ。
正直、辛い。
でも仕方ない。
人は誰でも老いる。
元気なうちにたくさん話していたから良かった。...
The following two tabs change content below.
minsyu34
京都にある終活情報発信基地「みんなの終活窓口」の終活コーディネーター。
保有資格:家族信託コーディネーター、2級ファイナンシャルプランニング技能士、年金アドバイザー、相続アドバイザー、終活アドバイザー、日商簿記3級など。終活に取り組むことで、これからの生き方を明確にし、今をもっと楽しんで欲しいと願っています。
未来を見つめた人生設計の足がかりとなる終活を一緒に始めてみましょう!
最新記事 by minsyu34 (全て見る)
- WEEKLY MINSYU Vol.33(12/27)今年一年、ありがとうございました。 - 2020年12月27日
- 【ら】ラーメンの 投稿ばかりの Twitter - 2020年12月26日
- 【ら】来年に 先延ばしせず 相談だ - 2020年12月25日