■みんなの終活窓口のまいにち 【ら】ラーメンの 投稿ばかりの Twitter 終活かるたも残すところ、ない札が「ら」「め」「ぬ」「ね」のみとなりました。 スタッフに「何かないでしょうか?」と聞いたところ、 【ら】ラーメンの 投稿ばかりの Twitter と詠まれてしまいました。反論できません💦 2020.12.26 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち 第2回「かんたんチェアヨガ」を開催しました 昨日は2回目の「かんたんチェアヨガ」を開催しました!参加されたみなさまも和気あいあい。話も尽きず盛り上がりました。 写真はヨガスタジオTAMISAさんの美人姉妹講師! 12月16日(水) は最終回です。若干の空きがございますので... 2020.12.10 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち サンタさんは法律行為をしています② 先週、こちらのA看板をサンタさんバージョンに書き換えたところ、 「未成年者は制限行為能力者であるため、親などの法定代理人の同意を得なければ原則として有効な法律行為をすることができないのでは?」とのご指摘を頂きました。 え!?そう... 2020.12.06 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち サンタさんは法律行為をしています① もうすぐクリスマスなので、サンタさんの法律行為について書いてみました♪ 第549条(贈与) 贈与は、当事者の一方がある財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。 第550条(... 2020.12.05 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち 【ショートムービー】家族信託物語~episode1『母とわたし』編 『母とわたし』編 minsyu34 Short Movie ~episode1 みんしゅうTVチャンネル公式ショートムービー第1弾♪ ◆企画:みんなの終活窓口 ◆特別協賛:F&Partnersグループ 家族の物語をテーマにシ... 2020.11.22 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち 11月15日は「いい遺言の日(いいいごんのひ)」 11月15日は「いい遺言の日(いいいごんのひ)」。遺産相続をめぐるトラブルを防ぐために制定された記念日だそうです。 「いい(11)い(1)ごん(5)」の日に先立ちまして、11月12日に「遺言の書き方相談会」を開催します。お一人様1時間... 2020.11.09 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち 借景のスタバ お店の近くにあって、ずっと気になってたので行ってきました、借景のスタバ。 借景とは、日本庭園や中国庭園における造園技法のひとつで、「庭園の構成に背景景観を取り入れる」というもの。「景色を借りる」ですね。 天気のいい日は壮... 2020.10.31 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち チャンネル更新:第4回みんしゅうTV 「家族の話題ができる家族信託セミナー(初級編)」 お待たせしました!チャンネル更新のお知らせです♪ 今回は、家族信託の初級編となっております。クイズもありますので、ぜひリラックスしてご視聴ください。 コロナ自粛の今だからこそ考える 認知症に備えるために 家族の話題ができ... 2020.10.31 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち スタンプ10個で素敵なプレゼント 来店毎にスタンプが貯まるスタンプカードがあるのですが、早くも7個スタンプを集められた方がいらっしゃいます。 プレゼントは月毎に変わるので、何にしようかな〜と考えていたのですが、11月のプレゼント決めました! 多分このHPも見て下... 2020.10.26 ■みんなの終活窓口のまいにち
■みんなの終活窓口のまいにち みんしゅうくん誕生 ~まんまる二号編~ ふわふわな みんしゅうくんが誕生した日、まんまるみんしゅうくんも誕生していました。 そこで、みんしゅうくんの作り方を紹介します♪ ①フエルトを表裏に裂き、引き伸ばしてふわふわにします。 ②フエルト生地を水で濡らして... 2020.10.23 ■みんなの終活窓口のまいにち